患者さんご家族のサポート
いろいろな職種が連携し、患者さん・ご家族を支えます。
緩和ケア
緩和ケアは、がんによる痛みや症状を和らげるだけでなく、患者さん・ご家族の気持ちのつらさを支えていくことです。
<緩和ケアチーム>
入院中の患者さん・ご家族を主治医と一緒に多職種でサポートいたします。
<緩和ケア外来>
当院で治療中の患者さんを中心とした外来です。
また、がん看護に関する専門資格を持った看護師によるカウンセリングを定期的に行っています。
緩和ケアを目的とした入院はお受けしておりません。
栄養サポートチーム
栄養管理を適切に行うことは、治療の基本になります。入院中の患者さんの栄養管理を医師・栄養士をはじめ、多職種でサポートします。
栄養相談
がん治療中の患者さん・ご家族に、ひとりひとりの症状や生活にあわせて管理栄養士がアドバイスをいたします。ご希望の方は主治医・診療科受付にお申し出ください。(予約制)
専門分野の看護師による外来
<がん看護外来>
治療法などの意思決定についてサポートが必要な時、症状や療養生活についてなど不安が強い時などの支援をする外来です。必要な時には医師との面談に同席もいたします。ご希望の方は主治医・看護師またはがん相談支援センターへお申し出ください。
<リンパ浮腫外来>
リンパ浮腫外来は、がんの治療により二次的に浮腫が生じた患者さんを支援する外来です。悪化しない為の日常生活支援と複合的治療を行っています。治療中リンパ浮腫でお困りの際は、主治医にご相談ください。
<ストマ外来>
ストマを保有した患者さんが安心して退院後の生活が送れるように、局所の管理や対処、生活の工夫などについて専門的な立場からサポートいたします。
向日葵会
当院の産婦人科・乳腺外科で診療をうけていらっしゃる、がん体験者の方々の患者会です。
対象 | 当院の産婦人科・乳腺外科で診療をうけていらっしゃるがん体験者の方々 |
開催日時 | 2024年6月7日(金)14:00〜16:00 詳しくはこちら 「生活面のアドバイス」 講師:がん薬物療法認定薬剤師 白崎春野 終了しました。ご参加いただきありがとうございました。 |
2024年9月6日(金)14:00〜16:00 詳しくはこちら 「検査を知りましょう 〜血液検査編〜」 講師:臨床検査技師 佐藤久遠 終了しました。ご参加いただきありがとうございました。 |
|
2024年12月5日(木)14:00〜16:00 詳しくはこちら ※12月は、第1木曜日の開催です。 「お口の健康 口腔ケアを学びましょう」 講師:歯科衛生士 田代真由美 終了しました。ご参加いただきありがとうございました。 |
|
2025年3月7日(金)14:00〜16:00 詳しくはこちら 「薬物療法と上手に付き合う対処法や工夫」 講師:がん化学療法看護認定看護師 坂榮里絵 |
|
開催場所 |
武蔵野赤十字病院 山﨑記念講堂(3番館1階) |
お問い合わせ | がん相談支援センター 場所:5番館1階 患者相談室内 対応時間:平日 9時~17時 TEL:0422-32-3111(内線7558) |
ピアサポート
ピア(Peer)とは、仲間・同等という意味です。
ピアサポートとは、同じような境遇やよく似た体験をもつ者どうしが助け合う事を意味します。当院ではNPO法人がん患者団体支援機構の方々と協働しています。
<がん体験者による個別相談>
- * がんになった不安な気持ちを誰かに聞いてほしい
- * がんになった家族にどう接していいかわからない
- * 医師とのコミュニケーションがうまく行かない・・・
同じ経験をしてきた仲間(ピア)としてサポートします。
対象 | がん患者さん・ご家族お友達、どなたでも構いません。 |
開催日時 | 毎週月曜日と水曜日(年末年始・祝日を除く) 11:00~15:30 ※新型コロナウィルス感染防止に努めながら開催いたします。 感染症の情勢によっては、開催を中止する場合があります。 あらかじめご承知おきください。 |
開催場所 | 武蔵野赤十字病院 1番館 1階 売店付近 ※電話相談(TEL:0422-32-3282)にも対応しております。 |
お問い合わせ | NPO法人 がん患者団体支援機構 TEL:03-5787-6411 |